

参加ブース紹介

東京から飛行機で約90分!宇部市は本州の端、山口県の瀬戸内海側にある工業が盛んなまちです。
1961年から始まった彫刻展は、「最も長く続いている野外彫刻展」として、ギネス世界記録に認定され、アートな魅力にあふれています。三方が海に囲まれた山口県の新鮮な魚を楽しめる、魚のおいしいまちでもあります。
\ブース出展内容/
「まちじゅうエヴァンゲリオン第5弾」限定うちわのプレゼントや、オリジナルの「ロンギヌスの槍」スタンプが押せます!
まちじゅうエヴァンゲリオン


宇部市は『エヴァンゲリオン』シリーズの総監督である庵野秀明氏の出身地であり、JR宇部新川駅が舞台のモデル地の一つとして登場したことをきっかけに、『エヴァンゲリオン』の世界観を楽しめるイベント「まちじゅうエヴァンゲリオン」を開始。
第3弾の企画で地元企業の技術を駆使して製造された全長7mを超える「ロンギヌスの槍」がときわ公園に刺さっています。日没後は赤くライトアップされた様子を楽しむことができます。


